ブログ

講師専門管理栄養士はどんな事ができるの?

講師専門管理栄養士はどんな事ができるの?

管理栄養士統括責任者の清長です。

前回のブログでは講師専門管理栄養士が増えていると言うお話をしました。先週のブログはこちら

今回は講師専門管理栄養士ってどんな管理栄養士が多いのかお話していきます。

 

講師専門管理栄養士はどんな事ができるの?

 

■講師専門管理栄養士はどんな事ができるの?

講師専門管理栄養士は、当たり前ですが人の前に立って話をする事に慣れています。その為、身振り手振りを使って上手に話を進めていきます。そして、毎回話を聞く方々が違います。例えば、企業に勤める方達としても、何歳代の男性中心なのか、女性中心なのか、それだけで話題も変わってきますし、話の持って行き方も変わります。50代男性の方達に、「健康になってお肌もつるつるになります」って話をしても面白くないですよね。また、専門用語をずらずら並べて話されても宇宙語を聞いている様で眠気を誘うだけです。分かりづらい専門用語を簡単にしたりして、聞く方達のレベルに合わせた話をしていきます。

 

■まとめ

講師専門管理栄養士は、聞く側の立場に立ったセミナーや講座をおこなっていくことができます。聞く側を意識して飽きさせない工夫もしているわけです。

 

 

PR:管理栄養士の求人なら「食と健康マネジメント」管理栄養士求人掲載ならお任せください

関連記事

  1. 講師専門管理栄養士はどういう分野で活躍しているの?

  2. 管理栄養士も勉強し続けています

  3. 栄養士・管理栄養士の束の間の休憩

  4. 栄養士・管理栄養士の仕事楽しんでいますか?

  5. 管理栄養士が行う栄養指導ってどんなのがあるの?管理栄養士から見た…

  6. 準備はお済ですか?食品栄養成分表示について

  7. 食のプロ管理栄養士が無限の可能性を秘めいている!”今”注目の訳と…

  8. 栄養士だって人生の目標をもってもいい

PAGE TOP