ブログ

栄養士だって人生の目標をもってもいい

ダイエット&メンタル改善トレーナーの

森さんのお話を聞いてきました。

 

人生の目標設定ってできていますか?

まずは、今を知ること

今日は自分の現在地を知る

ワークを行い

自身の足元を認識しました。

 

目標の先にあるビジョン

ビジョンを考えた時に

ワクワクする事

が大切だそうです。

 

あなたはワクワクしていますか?

栄養士・管理栄養士は日々の

業務に追われて

未来のことを

考える暇もない。

そんな毎日を過ごしていませんか?

 

もっと自分自身について

考える時間や

話し合える場所

あってもいいんじゃないかと

思います。

 

食と健康マネジメント登録栄養士交流会・勉強会 では

栄養士・管理栄養士、それを目指す学生さんの

横のつながりをつくる

応援をしています。

参加者を募集しています。

 

4月は栄養士・管理栄養士で

めんたいこ工場見学にいきます。

 

 

PR:管理栄養士の求人なら「食と健康マネジメント」管理栄養士求人掲載ならお任せください。
[s_ad]

関連記事

  1. 日本人の食事摂取基準(2020)新しくなります

  2. 調剤薬局での管理栄養士活用法2

  3. 管理栄養士も対応する特定保健指導の対象者は全国にいる

  4. スポーツから見た栄養士

  5. 各自治体が推薦する外食店があることをご存知ですか?

  6. 講師専門管理栄養士の具体的な話

  7. 管理栄養士がおこなう記事・アプリ監修-管理栄養士が起こすメリット…

  8. 薬膳天地・礼心東方人康食養館

PAGE TOP