ブログ

早食いと野菜の関係

対象者様が仕事世代の方が多い

特定保健指導をしていて

食事を食べるスピードが早いと答える方が

大半を占めていると感じます。

 

何分くらいで食べていらっしゃると思いますか?

昼の休憩が45分や1時間あっても

食事時間が10分だったり

流すように食べていますと聞きます。

昼食時間があってないようなもの

と答える方もいらっしゃいます。

 

どういう方は野菜の摂取量も少な目であると

答える事が多いです。

 

野菜を意識的に食べると

咀嚼回数が増え、結果的に

食事時間を延長することができますよ。と

お伝えすると、

「そうなんですか!」と目を丸くして

返事をいただくことがあります。

 

今の日本の現状で仕事よりも食事を優先させるのは難かしかもしれません。

仕事が立て込んでいるときは、昼は麺だけで5分で済ませる。

少しだけでも余裕があるがある時は

野菜小鉢が入っている定食を注文してみましょう。

 

いつもの行きつけが麺屋さんだけしかないと

おっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。

その時は視点を変えて新しいお店を開拓してみるのも

新しい発見があっていいかもしれません。

仕事にも生かせる発見があるかもしれないですね。

 

対象者様の目線にあったアドバスを求められる

栄養相談・特定保健指導ですが、栄養士・管理栄養士さん1人で悩むことがありませんか?

そんな時は、食と健康マネジメント登録栄養士交流会・勉強会 で横のつながりを作って

相談してみませんか?

 

PR:管理栄養士の求人なら「食と健康マネジメント」管理栄養士求人掲載ならお任せください。
[s_ad]

関連記事

  1. あけましておめでとうございます
  2. 特定保健指導第三期 その3
  3. 冬至 2107年12月22日
  4. 管理栄養士が書く栄養コラム – 管理栄養士が得意なコ…
  5. 管理栄養士もうれしい言葉
  6. 考え方次第のベジファースト
  7. 基本の栄養素
  8. 骨格指数BMIとは?
PAGE TOP